トップページ>当ページ
丸型ポスト写真家;庄司巧さん、力作のオリジナルカレンダー。
庄司巧さんは、@カワサキと同級。名古屋在中です。上京の折を見計らい、定期的に川崎歯科クリニックに、お口のお掃除・メンテナンスに来院しています。
【カレンダーの解説】
柴犬・きくちゃんは、丸型ポスト通じ 多くの人とのふれあい、繋いでくれました。
きくちゃんを撮影してきた丸型ポスト巡りの写真をカレンダー製作しました。(製作 近藤印刷)
サイズは綴じるとB5サイズ。見開きB4版 中綴じ製本 8枚綴り。
壁掛けできるように孔がひとつ開いてます。写真解説も入れました。
販売価格は1部 特別価格;定価800円(税込)。


◎ 1月・2月/茅茸屋敷(愛知県岡崎市)

茅茸屋敷は、岡崎市山間部に位置し、懐かしい茅茸屋敷と山里の風景は、昭和の風情ある好きな風景です。
きくちゃんも水仙に囲まれながら、里山の風景を眺めていました。
◎ 3月・4月/春爛漫(愛知県安城市)

桜のある丸型ポストの風景は、安城農林高校正門前です。
きくちゃんも花見気分でウキウキでした。
◎ 5月・6月/おもてなし
まごころポスト(愛知県西尾市)

抹茶の特産地として知られる、西尾市。
きくちゃんが生まれた2008年に登場したこのポストは「おもてなし
まごころポスト」と命名された。
きくちゃんは、このポストのイベントなどで活躍し、多くの人を繋いできました。
◎ 7月・8月/中仙道 馬籠宿(岐阜県中津川市)

江戸時代からの街並みと石畳の佇まいが当時の面影をしのぶことができる宿場町です。きくちゃんもはじめての馬籠宿でした。
観光客も多く、きくちゃんを見ると写真でパチリ、触れ合ったりと人気者でした。
◎ 9月・10月/天空のポスト(三重県伊勢市)

伊勢志摩スカイラインにある朝熊山展望台は、伊勢湾を一望できる観光地。その一角にある「天空のポスト」は、名前のとおり天空を見上げ、パワースポットとしても人気があります。
◎ 11月・12月/富士情景 東海道(静岡県富士市)

東海道蒲原宿と吉原宿の間宿で、祝日にきくちゃんを中心に、背景に富士山・日の丸旗・丸型ポストを入れて撮影。
一番良かった風景でした。
◎ 番外編(その1) 庄司 巧 & きくちゃんプロフィール

◎ 番外編(その2)

愛知県長久手。
柴犬・きくちゃんと、秋の季節。
“きくちゃんと丸型ポスト”……絵になりますネ!!
◎ 番外編(その3)

名古屋市福徳郵便局。“七福神の丸型ポスト”ときくちゃん。


平成30年・戌年と丸型ポスト
2019年カレンダー『きくちゃんと行く赤丸ポストの旅』丸型ポスト写真家;庄司巧さん、力作のオリジナルカレンダー。
庄司巧さんは、@カワサキと同級。名古屋在中です。上京の折を見計らい、定期的に川崎歯科クリニックに、お口のお掃除・メンテナンスに来院しています。
【カレンダーの解説】
柴犬・きくちゃんは、丸型ポスト通じ 多くの人とのふれあい、繋いでくれました。
きくちゃんを撮影してきた丸型ポスト巡りの写真をカレンダー製作しました。(製作 近藤印刷)
サイズは綴じるとB5サイズ。見開きB4版 中綴じ製本 8枚綴り。
壁掛けできるように孔がひとつ開いてます。写真解説も入れました。
販売価格は1部 特別価格;定価800円(税込)。


◎ 1月・2月/茅茸屋敷(愛知県岡崎市)

茅茸屋敷は、岡崎市山間部に位置し、懐かしい茅茸屋敷と山里の風景は、昭和の風情ある好きな風景です。
きくちゃんも水仙に囲まれながら、里山の風景を眺めていました。
◎ 3月・4月/春爛漫(愛知県安城市)

桜のある丸型ポストの風景は、安城農林高校正門前です。
きくちゃんも花見気分でウキウキでした。
◎ 5月・6月/おもてなし


抹茶の特産地として知られる、西尾市。
きくちゃんが生まれた2008年に登場したこのポストは「おもてなし

きくちゃんは、このポストのイベントなどで活躍し、多くの人を繋いできました。
◎ 7月・8月/中仙道 馬籠宿(岐阜県中津川市)

江戸時代からの街並みと石畳の佇まいが当時の面影をしのぶことができる宿場町です。きくちゃんもはじめての馬籠宿でした。
観光客も多く、きくちゃんを見ると写真でパチリ、触れ合ったりと人気者でした。
◎ 9月・10月/天空のポスト(三重県伊勢市)

伊勢志摩スカイラインにある朝熊山展望台は、伊勢湾を一望できる観光地。その一角にある「天空のポスト」は、名前のとおり天空を見上げ、パワースポットとしても人気があります。
◎ 11月・12月/富士情景 東海道(静岡県富士市)

東海道蒲原宿と吉原宿の間宿で、祝日にきくちゃんを中心に、背景に富士山・日の丸旗・丸型ポストを入れて撮影。
一番良かった風景でした。
◎ 番外編(その1) 庄司 巧 & きくちゃんプロフィール

◎ 番外編(その2)

愛知県長久手。
柴犬・きくちゃんと、秋の季節。
“きくちゃんと丸型ポスト”……絵になりますネ!!
◎ 番外編(その3)

名古屋市福徳郵便局。“七福神の丸型ポスト”ときくちゃん。
