ホワイトニングの基礎知識

ホワイトニングの基礎知識イメージフォト

 ホワイトニングは、加齢や遺伝などによって変色した歯を漂白剤で脱色して白くする方法です。
 歯の表面の汚れを落とす“クリーニング“に比べ、“歯の内側から漂白”するのでさらに大きな効果が期待できます。
 歯を削る必要もなく、数回の治療ですむのでとてもお手軽。お好みの白さを自由に選ぶこともできます。

ホワイトニングの特徴

・歯を削らずに白くできる。

・短時間で何度でも白くできる。

・差し歯などに比べて安上がり。

イメージイラスト

 

歯を明るくするホワイトニング

 ホワイトニングとは歯の表面に付いた色素を落としたり、歯の中にある色素を分解して歯を明るくし、歯を白くする技術です。1989年にアメリカで実用化されました。かつては歯を削ってセラミックをかぶせたり、差し歯にすることでしか歯を白くできなかったのですが、ホワイトニングの技術で自分の歯を白くすることが可能になりました。
 ホワイトニングには、大きく分けると2つの方法があります。ホワイトニング剤を表面に塗り、レーザ(特殊光)を当てて歯の中にある色素を分解する『オフィス・ホワイトニング』と、マウスピースの中にホワイトニング剤を入れて白くする『ホーム・ホワイトニング』があります。

ホワイトニングには個人差がある

 ホワイトニングの効果には個人差があると言われています。もともと歯の色が濃い人や、変色してしまっている人は、ホワイトニングの効果が出にくいと言われています。
 また、虫歯の治療などで歯が黒く変色してしまっている人や人工の歯にはホワイトニングは施せません。コーヒーや赤ワイン、タバコ、カレーなど色の濃い食べ物を好む人はホワイトニングをした後、色の後戻りが早く起こるとされています。ホワイトニングは施術後、半年から1年で色が後戻りします。

ホワイトニングは歯のケア

 ホワイトニングは1度施術をしたからといって、一生白い歯のままでいることはできません。ホワイトニング後も定期的なメンテナンスが必要です。
 アメリカなどでは、子供の頃から歯の矯正を行うことからも分かるように、歯に対する意識は強く、それが日常的なものになっていますが、日本人はまだそこまで歯の健康に対する意識が強くはないですね。
 しかし、歯の形も含めて虫歯のない白いきれいな歯でいることは健康的にも、見た目にも大切なことです。
 ホワイトニングをすることで、歯を常にきれいに保つことの大切さを実感できるかもしれません。ホワイトニングは肌のケアと一緒です。白く美しい歯でいるためには、日常の歯のケアとメンテナンスが必要です。

日本歯科審美学会ホワイトニングコーディネーター認定証 ※川崎歯科クリニックでは、ホワイトニングコーディネータ(日本審美歯科学会)の資格を持った歯科衛生士が、在籍しています。